第7位 中和建設株式会社

会社名 | 中和建設株式会社 CYUWA KENSETSU CO.,LTD. |
---|---|
代表者 | 代表取締役 中村 和夫 |
住 所 | 〒306-0433 茨城県猿島郡境町1014 |
TEL/FAX | TEL 0280-87-7121 FAX 0280-86-7090 |
資本金 | 2,000万円 |
社員数 | 25名 |
免許許可登録 |
特定建設業許可:茨城県知事(特-25)第32587号 一級建築士事務所:第A3480号(2208) |
事業内容 |
総合建築請負業 木造注文住宅、増・改築工事、リフォーム 土木建築工事、軽量・重量鉄骨工事、舗装・水道施設、管工事、とび・土工事他 |
中和建設株式会社は、茨城県を拠点に置くシステム建築及び工事を請け負う建築ビルダーです。1972年創業と建築ビルダーの中では歴史が古く、土木工事を中心に積んできた実績があります。
システム建築に関しても、お客様の要望や条件に合わせた提案をしてくれるのが強みで、目的や用途に応じて設計・建物イメージ・使用する部材を変更するなど、柔軟に対応してくれます。
また、使用する部材も断熱や防錆に対応しているなどの特徴があります。
おすすめポイント | 信頼と安心を重視したシステム建築工事を行います! |
中和建設株式会社とは?
創業50年!信頼と安心を第一に重視するビルダーです
中和建設株式会社は、茨城県内を中心に工事を請け負う地域密着型の建築ビルダーです。1972年創業以来、地元の人から信頼と実績を積んできた歴史あるビルダーと言えます。
新築・注文住宅、リフォーム、土木工事、店舗・施設建設、公共工事など幅広い工事に対応。鉄骨コンクリート建築に関しても、軽量~重量まで対応してくれます。
システム建築で年間販売実績第2位を獲得!
中和建設株式会社は、平成24年度関東ブロック・システム建築部門で年間販売実績第2位を獲得しています。茨城県内を中心に、多くの人から信頼を得ていることが分かりますね。
建築に関する相談~アフターサービスまで、スタッフがトータルサポート!
中和建設株式会社に所属するスタッフは、地域の住宅事情を熟知し、人同士のつながりを大切に、きめ細かな対応を心掛けています。建築の専門家だからこそできる親身な対応、納得してもらえる提案に加えて、必要な手続きやアフターケアまで対応してくれます。
また専門資格に関しては全員が保有しており、一級建築士・二級建築士・施工管理技士(建築・土木・造園)の資格を保有。専門知識をフル活用し、お客様にとって価値の高い住まいを創ってくれることでしょう。

中和建設株式会社のシステム建築
フレキシブルに対応可能なシステム建築
中和建設株式会社のシステム建築は、システム建築のメリットや効果を引き出す工事を行っています。工場・倉庫・大型レジャー施設・大型店舗など、目的や用途に応じて柔軟に対応するのが大きな特徴。
依頼内容や要望ごとに、建物の形状・寸法の入力、CADによる建物イメージのドローイング、CAMを使用した部材生産の指示と、建築前の下準備に全てシステムを使用します。また壁材も、必要に応じて標準素材以外も利用できるのがメリットです。
効率性を重視するフレーム設計
中和建設株式会社のシステム建築は、物件ごとに最適断面の設定、屋根・母屋のフレーム一体化などにより効率的で合理的なシステムを採用しています。また、骨組み部分は在来工法で使用する素材より強い鋼材を使用するなど、強度も兼ね備えたフレーム設計と言えるでしょう。
防錆対策も万全な外装システム
中和建設株式会社の屋根材は、ガルバリウム鋼板という防蝕性と耐久性を兼ね備えた素材を使用しています。また壁材に関しても、亜鉛メッキ処理済のビスを使用。経年劣化や悪天候などによる、錆付きを防いでくれます。
断熱にもこだわりがあります
中和建設株式会社の屋根材にはグラスウール断熱マットを使用し、壁材には断熱外壁材”Yヴァンド”・”フラットヴァンド”を使用しています。これらの素材を使用することで、結露防止効果や断熱効果を強く発揮することができます。
工程の標準化でスピーディーな施工を実施
中和建設株式会社では、ボルト接合の標準化や使用する部材点数の減少などにより、現場で行う作業工程の短縮を実現します。また、部材を使用する工程をコンピューターシステムで処理するため、工事時間の短縮と高い施工精度を両立が可能です。

中和建設株式会社の公共工事・土木工事など
茨城県内にて公共工事を実施
中和建設株式会社では、小中学校の体育館の工事や県道の道路改良工事などの土木工事を請け負っています。小中学校に関しては大規模改修や空調設備工事も対応可能です。
過去の実績ですと、道の駅のリノベーション、小学校の体育館耐震補強工事が特に多いようです。
土木工事も対応可能
中和建設株式会社では、土木工事や造園・舗装の外構工事も対応しています。過去の工事実績で培ってきたノウハウを活用して、「心地よい空間」を実現させる外観工事を実施してくれます。
土木工事評価でAランクを受賞
中和建設株式会社では、土木工事に関して茨城県内においてAランクの評価を受賞しています。技術力に加えて地元にお住まいの方から信頼されている、ビルダーであることが分かりますね。
新築・注文住宅工事も強み
中和建設株式会社では創立以来、土木工事の経験と実績で培った技術を基に伝統的な在来工法を活用した、木造住宅を提供しています。安全・耐久・快適・機能の4つの性能だけでなく、強度・耐久及び耐火性能の高さ、環境の優しさも持ち合わせた健やかに過ごせる木造住宅を設計~販売まで行っています。
地盤検査、保証システム、品質管理、シックハウス対策などを通して安心して住めるような取り組みも実施しているのも、独自の強みです。
中和建設株式会社のまとめ
いかがでしたか。ここでは中和建設株式会社の特徴、システム建築の詳細、土木工事・公共工事などの工事の強みについてをご紹介しました。
矢作建設工業株式会社のシステム建築は、目的や用途に応じてフレキシブルなシステム建築ができること、効率性や耐久性などを両立させる工法・素材を使用するのが特徴です。建築物は倉庫や工場だけでなく、大型レジャー施設・商業施設なども建設に対応していたり、防錆や断熱対策も万全にできるのが嬉しいメリットです。
また、工程や建物情報の入力などは全てコンピューターで行うため、時間短縮にも繋がります。
加えて、システム建築以外にも、土木工事や公共工事、また木造注文住宅にも対応しています。造園・舗装、小学校の建物工事や県道の工事などと、幅広い種類の工事を請け負っているのも特徴のため、様々な依頼に対応できる強みを持っていると言えるでしょう。
中和建設株式会社のシステム建築は、倉庫や工場以外の店舗の建設を考えている人、防錆や断熱など状態劣化を防いで長年建物を利用したい方におすすめです。
もし、中和建設株式会社のシステム建築が気になったら、ぜひ公式サイトで内容を見てみて下さい!
